0287-54-0132
(受付時間:平日 10:00〜17:00)
Before
After
お客様から持ち手の修理依頼を受けまして、修理方法には二通り…一つ目は着色して復元、二つ目は作り直しをプレゼンした結果、作り直しする事になりました。先ずは素材選びですが、全く同じ革なんて存在しないのが前提!でも、より似た物をチョイスするようにしています。色調は染色で調節が効くので革のシボ感、固さ、厚みがポイントになります。意外と簡単なようですが、素材選びは重要なポイントになるんです!
持ち手の長さにもよりますが、一本¥4000〜¥5000(税別)
職人の一言
革を縫えるミシンがあるからこの値段!ミシン様々です(#^.^#)
職人の一言
革を縫えるミシンがあるからこの値段!ミシン様々です(#^.^#)